がんばるママを全力応援!

クッキーとはどんなお菓子?知ると菓子作りがもっと楽しくなる!

お菓子のこと
この記事は約3分で読めます。

クッキーとはどんなお菓子なのか

知っていますか?

クッキーはお菓子作りを始めようと思った人は

必ずと言っていいほど、

作るお菓子ではないでしょうか?

クッキーのことをもっと知れば

お菓子作りがもっと楽しくなりますよ。

お菓子作り初心者はもちろん、

食べるだけという人も

クッキーがもっと好きになるかも⁈

スポンサーリンク

クッキーとはどんなお菓子?

クッキーとは、

小麦粉を主原料として、

油脂、卵、砂糖、香料などを

混ぜ合わせて、

型抜きや絞り出しして

オーブンで焼いたお菓子です。

国によって呼び方がいろいろ

日本では、商品によって

クッキー、サブレ、ビスケットなど

名前がつけられていて、

全て違うお菓子のようなイメージがありますが、

実はどれも同じクッキーなんです?

国によって呼び方がいろいろです。

アメリカ…クッキー

フランス…サブレ

イギリス…ビスケット

クッキーの語源

国によって名前はちがいますが、

クッキーの語源はオランダ語の

『クオキエ(小さなお菓子)』

言われています。

スポンサーリンク

クッキーの魅力

クッキーの魅力は、なんと言っても

口に入れたときのもろさ、

砕けやすさでは

ないでしょうか?

口溶けの良いものがおいしいとされています。

口溶けの良さを作るには、

砂糖や油脂を多く入れると、

サックリと砕けの良い食感になります。

クッキーの口溶けの良さのポイントは油脂

油脂が多いほど砕けやすくなりますが、

多ければ、多いほどよいというものでもありません。

多く入れると、

逆に生地の扱いが難しくなることもあります。

小麦粉の50〜70%の油脂になるように

すると作りやすいようです。

また、多く入れた場合、

保存中の酸化が早くなるので注意が必要です。

スポンサーリンク

油脂以外の他の材料の役割

クッキーの主な原料は

小麦粉、油脂、砂糖、卵、牛乳、香料などです。

油脂は口溶けを良くしたり、

もろく仕上げたりする役割があります。

砂糖

甘味をつける役割のほか、

口溶けを良くしたり、

焼き色と光沢をつける。

牛乳

風味を良くしたり、

焼き色が良くなる。

スポンサーリンク

クッキーの作り方いろいろ

クッキーの作り方はたくさんありますが、

代表的なものは

型抜き

絞り出し

アイスボックス

この3つではないでしょうか。

型抜きは、薄く伸ばした生地を

好きな形のクッキー型でぬくもの。

絞り出しは、

柔らかい生地を絞り袋に入れて、

絞り出すもの、

アイスボックスは、

生地を棒状にして、一度冷やしてから

包丁などで切って焼くものです。

焼いたあとに楽しむクッキー

他にも、

砂糖を水や卵白で溶いたアイシングで、

飾りをつけるアイシングクッキーなどもあります。

スポンサーリンク

クッキーを知ると楽しくなるお菓子作り

名前も、作り方も、楽しみ方も

たくさんあるクッキー!

知れば知るほど、

作るのも、食べるのも

楽しくなりますね♪

お菓子のこと
スポンサーリンク
シェアする
ママトコblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました