英単語を【1日10個】覚えれば
【1ヶ月160個】覚えることになります。
これを1年続けると1920個の英単語を
覚えられることになります。
まずは身近なものの名前から始めましょう。
ポイントは毎日10個ずつ、
スキマ時間を使って、くり返し覚えることです!
英単語を【1日10個、1週間で40個】覚える方

英単語を【1日10個、1週間で40個】
覚える方法は書いてある通り、
1日10個の単語を覚えて、
それを4日間続けます。
5日目、6日目はそれぞれ復習の日。
7日目は1週間分の復習の日です。
1日目 | 1〜10単語 |
2日目 | 11〜20単語 |
3日目 | 21〜30単語 |
4日目 | 31〜40単語 |
5日目 | 1〜20単語(1、2日目の復習) |
6日目 | 21〜40単語(3、4日目の復習) |
7日目 | 1〜40単語(1〜4日目の復習) |
これを4週間続けると、
1ヶ月で160個の単語を覚えれるということになります。
詳しくはこちらをチェックしてみてください。↓↓↓
生活している中でよく目にするもの、
使うものを集めました。
10個ずつの表になっているので、
自分の好きなところから始めてください。
小学校のうちに覚えたい英単語【1日10個】

1つの表に10個の単語が入っています。
どの表から始めてもかまいません。
【1日10個】→【1週間40個】→
→【1ヶ月160個】となっていますので、
好きなところから覚えていきましょう。
学習用は覚える時に、
テスト用は確認する時に
プリントアウトして使ってください。
もちろん、自分で手書きしてもいいです!
つづり、意味など間違えないように
入力しているつもりですが、
間違っている場合もあるかもしれませんので、
間違ったものを覚えてしまわないように
必ずご自身でご確認をお願いします。
食べ物①
学習用
food | 食べ物 |
breakfast | 朝食 |
bread | パン |
egg | たまご |
omelet | オムレツ |
rice | 米 |
rice ball | おにぎり |
salad | サラダ |
soup | スープ |
sausage | ソーセージ |
テスト用
food | 食べ物 |
breakfast | 朝食 |
bread | パン |
egg | たまご |
omelet | オムレツ |
rice | 米 |
rice ball | おにぎり |
salad | サラダ |
soup | スープ |
sausage | ソーセージ |
食べ物②
学習用
lunch | 昼食 |
hamburger | ハンバーガー |
hot dog | ホットドッグ |
jam | ジャム |
noodle | めん |
pizza | ピザ |
sandwich | サンドイッチ |
snack | 軽食・おやつ |
corn soup | コーンスープ |
spaghetti | スパゲティ |
テスト用
昼食 | |
ハンバーガー | |
ホットドッグ | |
ジャム | |
めん | |
ピザ | |
サンドイッチ | |
軽食・おやつ | |
コーンスープ | |
スパゲティ |
数字①
学習用
one | 1 |
two | 2 |
three | 3 |
four | 4 |
five | 5 |
six | 6 |
seven | 7 |
eight | 8 |
nine | 9 |
ten | 10 |
テスト用
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 |
数字②
学習用
eleven | 11 |
twelve | 12 |
thirteen | 13 |
fourteen | 14 |
fifteen | 15 |
sixteen | 16 |
seventeen | 17 |
eighteen | 18 |
nineteen | 19 |
number | 数 |
テスト用
11 | |
12 | |
13 | |
14 | |
15 | |
16 | |
17 | |
18 | |
19 | |
数 |
小学校のうちに覚えたい英単語 〜まとめ〜

どうでしょうか?
覚えられそうでしょうか?
なるだけ同じ種類の単語を集めていますが、
1日10個というシバリがあるので
どうしても入りきれなくて、別のジャンルと
混ざってしまう時もあります。
そういうの気持ち悪いわ〜という人は
自分のペースに書きかえても全然オッケーです。
1日5個にしても、20個にしても
自分が無理のない範囲で頑張りましょう。
単語表は随時更新していく予定なので、
好きなところから始めてください!
コメント