がんばるママを全力応援!

【ゴマ和え】思い立ったら、すぐできる!市販の素を使わなくても作れる!

クッキング
この記事は約2分で読めます。

ゴマ和えはお好きですか?

毎日の献立に悩んでいる人、

あと一品欲しい人はぜひご参考にしてください。

思い立ったら、

家にあるものですぐできる【ゴマ和え】の

レシピをご紹介します。

スポンサーリンク

【ゴマ和え】レシピ 材料はたった3つだけ!

【合わせ調味料】3〜4人分

白ゴマ…大さじ3

しょうゆ…大さじ2

砂糖…大さじ2

1.ゴマをする。

 (すりごまを使う場合は不要)

2.しょうゆと砂糖を加えてまぜる。

以上!

簡単ですね(о´∀`о)

思い立ったら、家にあるものですぐできます!

スポンサーリンク

何のゴマ和えにする?具材はお好みでオッケー

和え衣ができたら、

具材はお好みでオッケーです。

【オーソドックス編】

ほうれん草、小松菜、水菜、いんげん、にんじん、ブロッコリー、もやし、きゅうり など

組み合わせる場合は

彩りを考えるといいですよ。

【組み合わせ編】

ほうれん草&にんじん

もやし&にんじん

ブロッコリー&にんじん

【変わりダネ編】

ジャガイモ、トマト、アボガド、枝豆 など

ジャガイモは、

せん切りにして、サッと茹でてから和えてください。

和え衣の作り方さえ知っていれば、

アレンジは無限ですね。

冷蔵庫に残っている野菜でも大丈夫です。

残り物でも、立派なおかずになります。

スポンサーリンク

ゴマ和えは家にあるものでサッとできる!

ゴマ和えがサッと作れると、

あと一品おかずが欲しい時や

お弁当のおかずが足りない時に

助かりますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました