市販の素は便利だけど、
毎回買っていると
意外とバカにならないので、
家にあるものでできないかと思い
できたレシピです。

トコちゃん
今回は酢豚!
酢豚

【合わせ調味料】3〜4人前
酢…大さじ2
ケチャップ…大さじ2
しょうゆ…大さじ3
砂糖…大さじ2
片栗粉…小さじ1
水…大さじ1
【合わせ調味料】の材料を全てまぜあわせておく。
【作り方】
1.肉に下味をつけて、片栗粉をまぶして
揚げる。
2.他の具材は切って、火の通りにくい
ものは下茹で、または油通ししておく。
3.火の通りにくいものから炒めて、
合わせ調味料を加えて手早く混ぜる。
4.最後に揚げた肉を絡めたら出来上がり!
作り方のポイント!

市販の素を使っていたところを合わせ調味料に変えるだけ!
たいしたポイントじゃなくて
すみません(汗)
具材や作り方は、今まで通りで、
市販の素を使っていたものを
【合わせ調味料】に変えるだけなので
簡単です!
具材は何にする?
お肉
豚角切り
→好みの大きさにする。
豚小間切れ肉
→片栗粉をつける時に
好みの大きさに丸めてから揚げる。
鶏もも肉、胸肉
→鶏肉でもオッケー👌
ただし、この場合“酢鶏”ですけどね😅
野菜
オーソドックス編
にんじん、ピーマン、玉ねぎ、
タケノコ、しいたけ、パイン🍍
変わり種編
ジャガイモ
→好みの大きさに切って素揚げする。
しめじ→しいたけの変わりに。
ヤングコーン→お好きな方はどうぞ。
きゅうり→温かいきゅうりを良しとする方はどうぞ!
他にも…
なすび、パプリカ、さつまいも など

mama
お好きな具材で楽しんでくださいね!
コメント