
私がオススメする面白いブログをご紹介します。
《手作り知育玩具とあそびのブログ》

2020年4月に娘さんが誕生し、
娘さんにビジーボードを作ったことをきっかけに
娘が喜ぶのはどんな仕掛けだろう?
この動作を発達させるにはどんな遊びが有効だろう?
これに興味を持ってもらうにはどういう工夫をしたら良いだろう?
などなど…
試行錯誤しながら、手作りの知育玩具や遊びを
たくさん紹介されています。
そんな愛溢れる《よちよ知育パパ》が
「父親が知育を通して育児に熱中する楽しさ」を発信中です!
《教育全般ブログ》

校長先生の経験もある元小学校の先生が
運営している教育全般がわかるブログ
小学校の先生を18年間。途中3年間は海外の日本人学校で、子育てをしながら派遣教員を経験。その後、8年間は教育委員会にて勤務。さらに、校長として現場に復帰。
早めの退職を機に子育て中のパパやママに向けて、少しでも役に立つ情報をブログやTwitterで発信中。
プログラミングのこと、
子育ての悩み相談、書籍紹介など
子育て中のパパママに嬉しいブログです!
《通信教材徹底比較、レビューブログ》

元小学校の先生で3人娘のお父さん
通信教育マニアで10種類以上の教材を
徹底比較しているブログ
教諭としての10年間で、1,000人以上の子どもを指導してきた経験を活かし、「通信教材」を利用することで、「時間的な制限」や「経済的な負担」から解放される情報満載!
- 通信教材を使ってみた感想や口コミ情報
- お得な入会方法
- 通信教材で期待できる教育効果
など、通信教材のメリット、デメリットをわかりやすく発信中。
通信教材の比較、レビューなどを
年齢別、会社別などにわかりやすくまとめてあります。
また、キャンペーン情報などの掲載もあります!
《モンテッソーリ教育と子育てブログ》

『自分で自分を幸せにできる人になってほしい』という
子育ての目標を持っている女の子のママが運営するブログ
初めての妊娠・出産、子育てををきっかけに『育脳』や『幼児教育』という言葉を知り、モンテッソーリ教育と出会う。モンテッソーリ教育の『子どもが自分で成長する力』を軸に、子どもが主役であるモンテッソーリ教育の考えを大切にしていきたいと発信しているブログ。
モンテッソーリ教育の良いところと、
おもしろそうな育脳や知育を取り入れた
壁を作らないフラットで柔軟な考え方がステキな
ママブロガーさんです。
《 タロット占いブログ》

中学時代から30年超のタロット占い歴。
数秘術、西洋占星術(勉強中)のkaglaさんのブログ
「本当はどうしたいのか」探すお手伝い。「今日の気分占い」発信中。メール鑑定/PDF形式の占い鑑定書/PayPal明朗会計。Twitterでものんびり、つぶやき&「いいね」続けています。
元子供英会話講師という経歴の持ち主。
英検・TOEICスコアもあったり、
温泉ソムリエでもあるそうです。多才!!
雑記ブログも運営中→自分旅行社 気まま添乗員のひとりごと。

《アメリカ駐在員の海外生活、旅行、英語教育実体験紹介ブログ》

アラフォー会社員で、現在アメリカ駐在中の新米マネージャー。
カリフォルニアでの生活情報を発信中。
3児の父でもあります。
某メーカーにエンジニアとして入社し、中国、アメリカに駐在。駐在経験を活かし、アメリカの生活、英語教育、アメリカ旅行に役立つ情報を発信中。
アメリカでの生活情報や英語教育のこと意外にも
アメリカのグルメのことも書かれていて、
アメリカに行きたい方はもちろん、
行ったことのない方でも楽しめるブログです。
《育児グッズ実体験レビューブログ》

2児ママであり、管理栄養士、調理師、登録販売者の資格も持つ
【自由でステキなママ】を目指しているママのブログ
・何でも調べてから買いたい性格。
・自分でこれだ!と買って良かったモノを紹介することが好き!
という、自分のメリットを最大限に生かして、育児便利グッズやおもちゃなどを実体験を通して紹介しています。
管理栄養士として6年間専門学校で教員を経験していたり、
お菓子作りやバルーンアートなど趣味多数あるそうです。
ブログもカラフルでワクワクしながら読めます!